ダイエットには食事制限、運動、もち麦ダイエット、キャベツダイエットなど、様々な種類があります。
そのなかで、現在流行中のファスティングは、どのような効果があるのでしょうか。
ファスティングのやり方とは?
まず、ファスティングとは断食のことです。
ファスティングの方法にもよりますが、1日〜3ヶ月ほどかけて行い、私は3日間水しか飲まないという方法で、約3キロほど痩せました。
しかし、このファスティング方法では、とてつもない空腹感に襲われることや、栄養がほぼ摂れないなどの問題もあるため、あまりオススメできません。
基本的には、スムージーや酵素ドリンクなどを一日一食分置き換えるという方法が美容にも健康にもいいでしょう。
置き換えるタイミングとしては、夜ごはんを置き換えるのがおすすめです。
理由としては夜ごはんは一番カロリーを摂取するので、置き換えることで大幅なカロリーカットになります。
また、夜はご飯を食べた後にゴロゴロしたり、寝るだけなのでカロリーをあまり消費しません。
そのため、早く結果を出したいのであれば、置き換えるタイミングは夜ごはんがおすすめです。
置き換えダイエットは体にいい?デメリットは?
食事を抜くことは、体に悪いのでは?と思われがちですが、やり方さえ間違えなければ体に悪くはありません。
まず、朝ごはんを抜いたり、置き換えたりすることはやめましょう。
朝ごはんを食べないと脳にブドウ糖を送れなくなってしまい、集中力や記憶力の低下が起こるだけでなく、イライラしたりボーっとすることが増えてしまいます。
さらに朝食を抜くことは、病気にかかるリスクを増やすことにもなりかねません。
こういった理由からも、置き換えるタイミングはエネルギーを一番使わない、夜にするようにしましょう。
また、食事を置き換えることによってカロリーが制限される分、栄養も偏ってしまうので、朝、昼はきちんと栄養バランスを考え、置き換える食品も栄養が含まれるものにすると、1日の栄養摂取量のバランスも取れるかと思います。
おすすめの置き換え食品は?
置き換える食品はカロリーが低く、消化がいいものがおススメです。
◯酵素ドリンク
酵素ドリンクは、栄養を手軽に摂取することができ、腹持ちがいいことからファスティングには人気の飲み物です。
また、置き換えやファスティングをすることにより、便通が悪くなることもありますが、酵素は体内の代謝を促進してくれるため、デトックス効果があるため便秘にもなりにくい事が特徴です。
さらに、野菜や海藻、果物などからできているので、カロリーも低くなるよう考えられています。
◯豆腐
飲み物じゃ空腹感をまぎらわせない!という方には豆腐がおすすめです。
豆腐は低カロリー、高タンパクでタンパク質は食べても太る心配のない性質を持っているのです。そして老化防止、美肌効果、低カロリーという素晴らしい食材になっています。
◯キャベツ
キャベツは食物繊維とビタミンCが豊富で便秘を解消することができ、美肌効果も期待できるなど、女性には嬉しい置き換え食品です。
なぜなら、置き換えのポイントとしては、生で食べること!食感良く、満腹感を感じやすくなる上に、生のほうが栄養素が溶け出しにくいからです。
生キャベツは苦手という人は、スープなどにするとよいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は置き換えダイエットについて解説させていただきました。ただ一食を抜かすと体には良くないですが、他の二食できちんと栄養をとりつつ、置き換え食品にも気をつければ綺麗に痩せることができるでしょう。
ただ、ガツンと体重が減る、というわけではないので長い目で経過を見守っていくことが大切です。
コメント